生菓子
北海道生クリームとカスタードクリームを
使いシンプルだからこそもっと追求したくなる
逸品です。
スフレロール
たっぷりのハチミツとジャージー牛乳を使い丁寧に空気を抱き込ませた生地でじっくりと焼き上げ、しっとりとキメの細かいスポンジはスフレのような食感と優しい卵の風味が口の中で広がります。

やわらかシュークリーム
シェフが修行から帰って来てまず変えたのがロール、ショートケーキ、シュークリームに使うカスタードクリームでした。基本のレシピは変えず素材のグレードを上げ製法を見直しました。バニラもエッセンスからビーンズに変えジャージー牛乳に変えました。
ジャージー牛乳特有のコクがあって甘いのにキレがある味わいです。

生チョコサンド
目指したのは「SⅠMPLEⅠS BEST」 ココアスポンジを低温のオーブンでじっくりと焼くのでふわふわです。
スイスのフェルクリン社のココアを使うことでカカオ感が溢れます。
ベルギーのカレボー社のスィ-トチョコとミルクチョコをブレンドしてサンドした上品で贅沢な逸品です。 バレンタインにも人気商品です。

酪園チーズ
最初は1種類のチーズのみでしたが、酸味、甘味のバランスでたどりついたのが3種類のチーズでした。
しっとりと半生の食感が癖になる一口サイズの濃厚なチーズケーキです。
焼ショコラ
カカオ60%のクーベルチュールと北海道生クリームとバターでじっくりと焼き上げた一口サイズの濃厚な半生菓子です。
おいしい酪農チーズの製造工程


クッキー&チョコロール
自家製アーモンドプードルをたっぷりと使ったココア風味の深い味わいのロールケーキです。アラモード伝統のバタークリームで丁寧に巻きあげました。
ザクザクのチョコクッキーとナッツ風味豊かなロールケーキです。

アーモンドロール
卵黄をふんだんに使用したアーモンドスポンジとバタークリームの昔なつかしいロールケーキです。

モカロール
コーヒー風味のアーモンドスポンジにバタークリームとパイ粉で包んだ昔なつかしいロールケーキです。

半熟プリン・コーヒープリン
福岡のブランド卵「味宝卵」と北海道牛乳で作りました。コクがあって甘いのに、すっきりとした味わいでとろける食感です。
子供から大人の方まで人気です。